2008/08/28
iPhoneを使って1ヶ月目の感想
iPhoneとっても便利です。
何が便利ってやっぱり同期してくれるところ!
iPhoneを使うまでは「同期が便利」と言われても「へぇ~。でも私携帯の機能なんて電話とメールとアラームしか使わないし~」と思っていたけど、同期は本当に便利!
今まで携帯に搭載されているスケジュール管理とかネットとかを使わなかったのは、パソコンの中(あるいはWeb上)と携帯の中の情報をそれぞれ管理するのが面倒くさかったからなんだな~という事に気がつきました。
iPhoneにしてからは、パソコンでメインで使っているGmailのアカウントでメールが送受信できるから携帯用のメールアドレスを持つ必要がなくなったし、Googleカレンダーだって見ることができる。
それに、iPhoneで見られるWebサイトは携帯サイトではないので、あの携帯サイト特有の忌々しい課金システムも無い。もちろんパソコンで使っているブラウザのブックマークがiPhoneのブラウザと同期できるから、携帯用にブックマークを新たに作る必要もない。
私はiPhoneのことをパソコンの子機だと思って使ってます。
なので、普段パソコンをオウチでもよく使う人にとってはiPhoneはとっても便利な携帯電話なんじゃないかなと思います。
でも、携帯でテレビが見たい人、デコメとか絵文字を使いたい人、赤外線が無いとすごい不便だと思う人なんかにはiPhoneは不要なものかもしれません。これら全部使えないので……。
それに、携帯のカメラの画素数や機能にこだわる人もiPhoneのカメラにはガッカリするかもしれませんね。室内なんかだと光が足りなくてかなり暗く写っちゃうこともあるし、外にいても逆光だったりすると、これまた暗く写っちゃう。マクロでも撮れないし、ズームも無い。
でも、うまい具合にぼやけてお肌の質感はキレイに撮れるような気がするのは私だけか?
何が便利ってやっぱり同期してくれるところ!
iPhoneを使うまでは「同期が便利」と言われても「へぇ~。でも私携帯の機能なんて電話とメールとアラームしか使わないし~」と思っていたけど、同期は本当に便利!
今まで携帯に搭載されているスケジュール管理とかネットとかを使わなかったのは、パソコンの中(あるいはWeb上)と携帯の中の情報をそれぞれ管理するのが面倒くさかったからなんだな~という事に気がつきました。
iPhoneにしてからは、パソコンでメインで使っているGmailのアカウントでメールが送受信できるから携帯用のメールアドレスを持つ必要がなくなったし、Googleカレンダーだって見ることができる。
それに、iPhoneで見られるWebサイトは携帯サイトではないので、あの携帯サイト特有の忌々しい課金システムも無い。もちろんパソコンで使っているブラウザのブックマークがiPhoneのブラウザと同期できるから、携帯用にブックマークを新たに作る必要もない。
私はiPhoneのことをパソコンの子機だと思って使ってます。
なので、普段パソコンをオウチでもよく使う人にとってはiPhoneはとっても便利な携帯電話なんじゃないかなと思います。
でも、携帯でテレビが見たい人、デコメとか絵文字を使いたい人、赤外線が無いとすごい不便だと思う人なんかにはiPhoneは不要なものかもしれません。これら全部使えないので……。
それに、携帯のカメラの画素数や機能にこだわる人もiPhoneのカメラにはガッカリするかもしれませんね。室内なんかだと光が足りなくてかなり暗く写っちゃうこともあるし、外にいても逆光だったりすると、これまた暗く写っちゃう。マクロでも撮れないし、ズームも無い。
でも、うまい具合にぼやけてお肌の質感はキレイに撮れるような気がするのは私だけか?
スポンサーサイト